耳硬化症(アブミ骨手術)

アブミ骨が硬くなり難聴になる耳硬化症

アブミ骨が硬くなり難聴になる耳硬化症アブミ骨は、外耳、中耳と伝わってきた振動を、音信号にして脳細胞に届ける大切な役割を担っています。 このアブミ骨とそのまわりの骨が固着した状態を、耳硬化症と呼びます。耳硬化症は、成人女性に多く見られる耳の病気であり、伝音難聴をきたします。

耳硬化症の原因

耳硬化症は、アブミ骨、またそのまわりの骨が、海綿状変性ののちに固まってしまうことで発症します。 ただ、海綿状変性がなぜ起こるのかということについては、未だ詳しいことは分かっていません。遺伝、自己免疫などが関係しているのではないか、と言われています。また、妊娠・出産をきっかけとして悪化するケースも見られます。

耳硬化症の症状

耳硬化症の症状

  • 難聴(伝音難聴)

症状としては、伝音難聴が主となります。多くは思春期以降に発症し、その後少しずつ進行します。40歳ころになってはっきりと難聴を自覚し、初めて受診されるという方もおられます。難聴の進行は、1年に2~3dB程度と緩やかです。 また、通常片側の耳で難聴が目立ち始め、その後反対側の耳でも難聴をきたすようになります。

耳硬化症の検査

耳硬化症の検査問診の上、聴力検査、耳小骨筋反射の検査、CT検査などを行い、診断します。

耳硬化症の治療

耳硬化症の治療では、基本的に手術が必要になります。 症状がごく軽い場合には、補聴器を使用して経過観察に留めることもあります。

耳硬化症の手術

アブミ骨を、人工骨に置き換える耳硬化症の手術固まってしまったアブミ骨を、人工骨に置き換える手術を行います。
多くの施設では入院・全身麻酔での手術を行っていますが、ばば耳鼻科・日帰り手術クリニックでは、術中・術後に内耳液が漏れないよう工夫をこらし、局所麻酔下での日帰り手術で対応いたします。

手術名 手術時間
(執刀のみ、
準備時間除く)
手術可能年齢 術前検査 術後休学・休職期間(術日1日目) 生活制限期間
(運動・飲酒)
(術日1日目)
術後診察間隔
(術日起算、順調な場合)
アブミ骨手術 2~4時間 16歳~ 採血、心電図
持病コントロール
当日推奨 当日推奨 翌日、2週間後、
1ヶ月後、2ヶ月後、
3ヶ月後、以降症例により変動

※横スクロールで全体を表示

耳硬化症の手術費用

手術名 3割 1割
アブミ骨手術 96,420円 32,140円
  • 手術費用のみの負担額です。上記に手術費用に、再診料・薬剤費などが加算されます。
  • キャッシュレス決済可能
    クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX・DIN)でのお支払いが可能です。

キャッシュレス決済可能

一番上に戻る
クリニックにお電話 072-803-8103 24時間WEB予約WEB予約 LINEで手術相談LINEで手術相談 手術相談フォーム手術相談フォーム